加藤さん!もう一度スイスへ行きたい――
2022年にご参加いただいたお客様から、そんな嬉しいお声を頂戴しました。
その想いに応えるべく、毎年恒例となったスイスの旅へ今年も出掛けます。

出発は 9月18日(木)~28日(日)、ご一緒するのは10名のお客様。
アルプスの絶景と共に、再び心に残る旅を紡ぎます。

アイガー山麓グリンデルワルドで暮らすように旅をする
~スイストラベルパスで巡る スイス滞在型旅行~

アイガーの麓に広がるアルプスの村、グリンデルワルド。
ここで出会えるのは、シャレー(貸別荘)に滞在しながら過ごす特別な一週間。
まるで暮らすように、スイスの大自然とともに心豊かな時間をお楽しみいただけます。

拠点となるのは、絶景と利便性を兼ね備えた理想のロケーション。
手にするのはスイス鉄道乗り放題の「スイスパス」。添乗員おすすめの絶景スポットへご一緒するのも良し、自分だけの時間を気ままに楽しむのも良し。

団体ツアーの安心感個人旅行の自由さを両立した、まったく新しいスタイルの旅。
全国でもここでしか体験できない、唯一無二のスイス旅行企画です。

高速列車、標高2,000mを超えていく登山列車、険しい山あいを駆け抜けるバス、そしてクルーズ船で穏やかな湖を渡る――。
スイスには、単なる移動手段にとどまらず、旅そのものを彩る乗り物が数多くあり、まさに“乗り物王国”と呼ぶにふさわしい国です。

しかも、それらの乗り物はまるで歯車のように噛み合い、スムーズに乗り継げるよう整えられています。そこで本企画では、団体旅行にありがちな大型バスは一切使用せず、移動も観光もすべてスイスならではの公共交通機関を利用します。

ただし、その分大切になるのがお客様同士のチームワーク。うっかりしていると「あらら、電車が行っちゃった!」なんてことも…?
とはいえ、20年にわたる添乗経験の中で一度もそうしたトラブルが起きなかったのは、まさにお客様同士が互いに気を配り、協力してくださったおかげです。
この旅に必要なのは、パスポートはもちろんですが、時間を守るための“腕時計”と、お互いを思いやる心――それこそが、他にはないスイス旅を楽しむための一番の鍵なのかもしれませんね。

このたび、魅力あふれるスイス旅の帰国報告会を開催いたします。
現地での体験や感動を、写真やエピソードを交えてご紹介。まるで一緒に旅をしているかのようなひとときをお届け。あわせて2026年のスケジュールもご案内いたします。

そして報告会の後は――
美しいレマン湖を見下ろす世界遺産「ラヴォー地区の葡萄畑」で育まれたスイスワインを味わう 『シャスラの夕べ』 を開催。

「食通が最後に辿り着く白ワイン」とも称され、世界全体でわずか2%しか輸出されない希少な白ワイン シャスラ。その3種を飲み比べながら、気候・土壌・日照・風向きといった自然条件の違いが織りなす、テロワールならではの味わいをお愉しみいただきます。

  • 開催日:2025年10月5日(日)
  • 会場:株式会社ツアー・ステーション(名鉄柏森駅北ロータリー前)

  • 受付 13:30~13:55
  • 第一部|帰国報告会 14:00~15:15(参加費:無料)
  • 第二部|シャスラの夕べ 15:30~16:30(参加費:2,000円)

  • 定員:10名様(事前予約制)
  • 申込締切:2025年10月3日(金)

お電話の場合:0587-93-1128 (月~金10時~18時)
申込みフォームからの場合:以下のフォームに必要事項をご入力くださいませ

    電話番号(必須)

    住所(必須)

    日にち(必須)

    参加希望内容(必須)
    第1部 帰国報告会のみ又は第1・2部 帰国報告会&シャスラの夕べのどちらかご選択下さい。

    参加人数(必須)

    同行者情報(2名様以上の場合は必須)
    名前・住所・電話番号をご記入下さいませ。

    お申し込みのきっかけ(任意)