「クルーズで寄港する港周辺で自分で観光したいけど、どこかおすすめな場所はあるかしら?」
「各寄港地では、地元の名物グルメを食べてみたい!」
「港から町の中心地までのアクセスは??」
寄港地で各船会社が主催するオプショナルツアーに参加されない方から、上記のようなご質問をよく耳にします。
港周辺の観光素材、ご当地グルメ、シャトルバスの有無など、地元のことは地元に精通する各機関にぜひ聞いてみましょう!
各寄港地で皆様が楽しめるよう、あらゆる素材をご用意してお待ちしている方々が、きっと皆様のお役に立つ情報を提供してくれますよ☝
北海道
- 北海道クルーズ振興協議会
連絡先:011-290-1011
URL:https://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise1.html - みなとオアシス室蘭運営協議会
連絡先:0143-22-3191
URL:https://www.city.muroran.lg.jp/main/org8120/minato_oasis.html - 十勝港港湾振興会
連絡先:01558-2-0184
URL:http://www.town.hiroo.hokkaido.jp/chouchou/message_215.html - 釧路クルーズ振興部会
連絡先:0154-51-0057
URL:http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/kushiro/bukai/bukai.html - 小樽港クルーズ推進協議会
連絡先:0134-23-1107
URL:https://www.city.otaru.lg.jp/simin/sumai/minato/kyakusenn_kikoukanngei/cruise_club.html - 函館地区クルーズ振興協議会
連絡先:0138-49-9901
URL:http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/hakodate/cruise/yotei/yotei.html - 網走港クルーズ船入港促進協議会
連絡先:0152-44-6111
URL:http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/390gyoko/030abashirikou/volunteer.html
東北地方
- 東北クルーズ振興連絡会議
URL:https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/kj/tohoku_cruise/ - あきたクルーズ振興協議会
連絡先:018-860-2541
URL:https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/23173 - プロスパーポートさかたポートセールス協議会
連絡先:023-630-2701
URL:http://www.port-of-sakata.jp/ - 宮古クルーズ船おもてなし部
TEL:0193-68-9093
URL:https://www.city.miyako.iwate.jp/kowan/omotenasisupporter.html - 石巻港大型客船誘致協議会
連絡先:0225-95-1111
URL:https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/is-kouwan/31d-nyukouyotei.html
関東・甲信越地方
- 新潟港クルーズ客船受入協議会
連絡先:025-228-1000
URL:https://www.city.niigata.lg.jp/smph/kurashi/doro/port/cruisekyougikai/ - 横浜市港湾局(横浜港)
連絡先:045-664-2880
URL:https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/port_of_yokohama.html
中部地方
- 伏木富山港
連絡先0766-44-0484
URL:https://www.city.takaoka.toyama.jp/minato/cruise/jouhou/yotei/2019yotei.html - 金沢港
連絡先:076-263-3710
URL:http://www.k-port.jp/cruise/ - 清水港客船誘致委員会
連絡先:054-354-2432
URL:http://www.shimizu-port.jp/shipinfo.html - 三河湾蒲郡地区クルーズ船受入協議会
連絡先:0533-66-1134
連絡先:http://www.city.gamagori.lg.jp/unit/doboku/ - 三重県クルーズ振興連携協議会事務局
連絡先:059-224-2830
URL:http://www.pref.mie.lg.jp/D1KANKO/p0053300001.htm - 四日市港湾クルーズ船誘致協議会
連絡先:059-352-8191
URL:http://www.yokkaichi-cci.or.jp/cruise/about/ - 鳥羽港 鳥羽市観光課
連絡先:0599-25-1157
URL:https://www.city.toba.mie.jp/kankou-kikaku/kanko/kanko.html
近畿地方
- 敦賀みなと振興協会
連絡先:0770-22-8128
URL:http://tsurugaport.jp/ - 京都舞鶴港クルーズ誘致協議会
連絡先:0773-66-1037
URL:https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kankou/0000004821.html - 神戸市客船誘致協議会
連絡先:078-327-6368
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/a57337/shise/press/press_back/2017/201712/20171225171001.html
中国・四国地方
- 境港管理組合
連絡先:0859-42-3705
URL:http://sakai-port.com/publics/index/58/0/ - クルーズやまぐち協議会
連絡先:083-933-3207
URL:https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a16200/cruise/cruise-yamaguchi.html - 中国地方クルーズ振興協議会
連絡先:082-228-3679
URL:http://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kaiji/cruise/front.html - 広島港客船受け入委員会
連絡先:082-228-2211
連絡先:https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/221/cruise-joho.html - 瀬戸内・海の道ネットワーク推進協議会
連絡先:082-511-3928
URL:https://www.uminet.jp/ - 高松港交流推進課
連絡先:087-832-3389
URL:https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/sec/sec10510.shtml
九州地方
- 九州クルーズ振興協議会
連絡先:092-472-3157
URL:http://kyushu-cruise.com/ - 日向市細島港クルーズ客船受入協議会
連絡先:0982-66-1026 - 鹿児島県海外観光客受入協議会(鹿児島港)
連絡先:099-227-0111
URL:https://twitter.com/kago_cruise - クルーズ長崎(長崎港)
連絡先:095-895-2641
URL:https://www.nagasaki-tabinet.com/houjin/cruise/nagasaki/ - 佐世保市クルーズ振興協議会(佐世保港)
連絡先:0956-23-3369
URL:https://www.city.sasebo.lg.jp/kouwan/koukanri/cruise.html - 大分県国際観光船誘致促進協議会(別府港)
連絡先:0977-21-1128
URL:https://www.city.beppu.oita.jp/sangyou/kankou/detail9.html - (一般)沖縄観光コンベンション協会(沖縄那覇港、石垣島港 宮古島港)
連絡先:098-859-6123
URL:https://www.ocvb.or.jp/cruise